2009年04月28日
*インフルとケーキ*
長女→三女へとリレーされたインフルB型
今度は次女へとバトンが回されました・・・Il|li_| ̄|○il|li ガーン
朝食も昼食も食べたくないと言う次女・・・
少しでもいいから食べてほしくて
何が食べたいかと聞くと・・・
消え入りそうな声で・・・
「グリーンさんの・・・ガトーショコラ・・・」
・・・・
・・・
さいですか。
っという事でテイクアウトしに行きましたともっっ!!

ついでに長女と三女と自分の分も買いましたけどねっ('艸')
そしたら次女ってば・・・私のベリーチーズロールケーキまで完食っっ!!
三女と半分コするつもりが・・・なんてこったい・・・∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
まぁ・・・食欲が出たって事で・・・まぁいいか・・・Il|li_| ̄|○il|li ガーン
さて。
今それなりに色々と作ってはいるのだけど
なかなか進まないのですよ。
まぁ次から次へと子どもらが休んでいるので
材料を買いに行けないってのもあるのだが。
前、師匠が言ってた言葉なのだけど
「粘土はオリジナルの自分色が大切」
最近よくその言葉を思い出すのです。
自分になりそうしてきたつもり・・・
量産せずに1つ1つを大切に作ってきたつもり・・・
でも何かモヤモヤ感がある・・・
とりあえず原点に戻ってミニチュアの修行するべかな。
夢はとりあえず師匠と同じ舞台に立つ事っっ!!
10年かかるか20年かかるかわかんないけど
夢は大きく持って頑張るぞってねっっ♪
今度は次女へとバトンが回されました・・・Il|li_| ̄|○il|li ガーン
朝食も昼食も食べたくないと言う次女・・・
少しでもいいから食べてほしくて
何が食べたいかと聞くと・・・
消え入りそうな声で・・・
「グリーンさんの・・・ガトーショコラ・・・」
・・・・
・・・
さいですか。
っという事でテイクアウトしに行きましたともっっ!!

ついでに長女と三女と自分の分も買いましたけどねっ('艸')
そしたら次女ってば・・・私のベリーチーズロールケーキまで完食っっ!!
三女と半分コするつもりが・・・なんてこったい・・・∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
まぁ・・・食欲が出たって事で・・・まぁいいか・・・Il|li_| ̄|○il|li ガーン
さて。
今それなりに色々と作ってはいるのだけど
なかなか進まないのですよ。
まぁ次から次へと子どもらが休んでいるので
材料を買いに行けないってのもあるのだが。
前、師匠が言ってた言葉なのだけど
「粘土はオリジナルの自分色が大切」
最近よくその言葉を思い出すのです。
自分になりそうしてきたつもり・・・
量産せずに1つ1つを大切に作ってきたつもり・・・
でも何かモヤモヤ感がある・・・
とりあえず原点に戻ってミニチュアの修行するべかな。
夢はとりあえず師匠と同じ舞台に立つ事っっ!!
10年かかるか20年かかるかわかんないけど
夢は大きく持って頑張るぞってねっっ♪
2009年04月25日
*ビバ☆魔女カレー*
昨日は乙女なお家へ行く日だったのに・・・・
三女が熱を出して行けなかった・・Il|li_| ̄|○il|li ガーン
しかもインフルB型っ(●゚,_・・゚):;*。':;ブハッ
年末にA型にもなったのに・・・
・・・B型までって・・・どんだけ欲張りなんだか・・・Il|li_| ̄|○il|li ガーン
熱は高いものの元気。
病院では先生にむかって
「お名前はなんですか?」
・・・って患者のあんたが質問される立場ですからっっ!!
しかも握りこぶしを前にむけて・・・エアマイク??
そんなコネタはいりませんからっっ!!
そんな「三女劇場」があった事とはつゆ知らず
kabo姉は乙女なお家で乙女な人たちと
楽しい時間を過ごしたらしく
ウマウマ♪なカレーとサラダとスープを頂いたらしく
・・・・・
・・・∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
でもさすがは乙女サマっっ☆
kabo姉にウマウマ魔女カレーをお土産に持たせてくれましたっっ☆

そして歌姫サマからはステキなバラちゃん☆

癒しの姫サマからバラ石鹸ちゃま~☆

あぅぅぅぅ∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
こんなアホな私にまでありがとうごじゃります~∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
寂しい1日だったけど
温かい1日になりました~*:.。☆..。.(´∀‘人)
ありがとう~☆
最後に。
こんなお土産があるとは知らずに
いじけながら撮った写真
↓↓↓
充電中

三女が熱を出して行けなかった・・Il|li_| ̄|○il|li ガーン
しかもインフルB型っ(●゚,_・・゚):;*。':;ブハッ
年末にA型にもなったのに・・・
・・・B型までって・・・どんだけ欲張りなんだか・・・Il|li_| ̄|○il|li ガーン
熱は高いものの元気。
病院では先生にむかって
「お名前はなんですか?」
・・・って患者のあんたが質問される立場ですからっっ!!
しかも握りこぶしを前にむけて・・・エアマイク??
そんなコネタはいりませんからっっ!!
そんな「三女劇場」があった事とはつゆ知らず
kabo姉は乙女なお家で乙女な人たちと
楽しい時間を過ごしたらしく
ウマウマ♪なカレーとサラダとスープを頂いたらしく
・・・・・
・・・∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
でもさすがは乙女サマっっ☆
kabo姉にウマウマ魔女カレーをお土産に持たせてくれましたっっ☆

そして歌姫サマからはステキなバラちゃん☆

癒しの姫サマからバラ石鹸ちゃま~☆

あぅぅぅぅ∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
こんなアホな私にまでありがとうごじゃります~∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
寂しい1日だったけど
温かい1日になりました~*:.。☆..。.(´∀‘人)
ありがとう~☆
最後に。
こんなお土産があるとは知らずに
いじけながら撮った写真
↓↓↓
充電中

Posted by *chun* at
22:17
│Comments(10)
2009年04月23日
*家庭訪問 長女&次女*

小学校の家庭訪問も無事終了~☆
やっと終わって落ち着きました~*:.。☆..。.(´∀`人)
今日のお茶菓子は
クリームブリュレ~(o゚c_,゚o)ニヤリ♪
ホントはコーヒーゼリーを買いに行ったけど
自分が食べる事を思うと
クリームブリュレにしてみましたっ('艸')←買う前から食べる気まんまん
さて本題の訪問の内容ですが
長女の場合 去年と同じ先生なので
これといって話す事もなく・・・
月曜日からずっと休んでいる長女のため
明日の算数のテストに備えて
時間いっぱい使って・・・勉強会になりましたっ(●゚,_・・゚):;*。':;ブハッ
しかも長女が今日の訪問の最後の生徒だったらしく
いつもより多めに滞在っっo( ゚∀゚)ノシ)):;*.':;ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヾンノヾン!!!
いつもより多めに勉強できましたとさっ(-∀-)←母ーちゃんヒマだった
んで次女・・・。
毎年次女の家庭訪問は怖いのです。
「字がきたない」
「気が強い」
「マイクロドチビ」←嘘
とにかく色んな事を言われて
いつも落ち込んでしまってた私なのですがね
今年は例年になく
誉められまくり~_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!
「日記の内容が良い」
「友達の良いとこ探しが上手」
「笑顔が絶えない」
「返事がキレイ」
「お母さんが超美人」←嘘つきすぎ>(p゚ロ゜)==p)`д)<ゲボッ
とにもかくにも嬉しかった~*:.。☆..。.(´∀`人)
2人とも楽しい1年が過ごせますよ~に☆
2009年04月22日
*家庭訪問 三女*

今日は三女の幼稚園家庭訪問でした。
朝 バス亭の皆さんに
「先生へのお茶菓子は何にする?」
っと聞いてみたら
「私はケーキ作ったよ」
「私も~」
っとの事・・・
・・・粘土のケーキじゃダメっすか?
まぁどうせ先生って食べないから粘土でもいいんだけどねっ('艸')←鬼保護者
でもどうせなら美味しいケーキを・・っと思って
すぐ近くのgreenさんでテイクアウト~*:.。☆..。.(´∀‘人)
美味でしたわ~(-∀-)←やっぱり食べた人
先生からのお話は
去年と同じ先生なので・・・とくに無しっ('艸')
ただ 私の横で本を読んでいた三女を見て
「スラスラ読めるんですね~。カタカナも完璧ですね~」
・・・・・・
・・
すんません・・・
DSのやりすぎで覚えたのです。
決して母とのコミュニケーションで覚えたのではないのでつ。
しかも私の横で読んでた本って・・・
・・・ゲームの攻略本ですから・・・Il|li_| ̄|○il|li<おいでよ動物の森。
明日は長女と次女の家庭訪問。
さて・・・お茶菓子は何がイイかな~*:.。☆..。.(´∀`人)←まだ食べる気
2009年04月21日
*運命の出会い*
ドルフィンで・・運命の出会いがありました。
「chun」のハンドルネームは
死んだ父が私につけたあだな。
なぜかというと
「すずめのように背が小さかったから」
だそうで・・・。
今は世間に迷惑なほどデカくなりましたがね・・・∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
まぁそんなこんなで「すずめ」には思い入れがあるのです。
そして咲蔵彩さんのブースで
スズメちゃんに会えました~*:.。☆..。.(´∀`人)
かもみ~るさんの作品のスズメちゃん。
私が父に「チュン」と呼ばれた頃の幼稚園バージョンのスズメちゃんもいたのですが
ストラップでいつでもどこでも一緒にいられるスズメちゃんをお迎え~☆
そしてどうしてもしたかった事が・・・
それが↓↓こちら('艸')
おやつタイム

お友達におやつのおすそ分け

鍋奉行

自分の作ったミニチュアと写真が撮りたかったのです~*:.。☆..。.(´∀‘人)
嬉しいよ~☆
楽しいよ~☆
これからはスズメちゃんといつでも一緒~*:.。☆..。.(´∀`人)
ホント嬉しい☆
かもみ~るさんに感謝です☆
「chun」のハンドルネームは
死んだ父が私につけたあだな。
なぜかというと
「すずめのように背が小さかったから」
だそうで・・・。
今は世間に迷惑なほどデカくなりましたがね・・・∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
まぁそんなこんなで「すずめ」には思い入れがあるのです。
そして咲蔵彩さんのブースで
スズメちゃんに会えました~*:.。☆..。.(´∀`人)
かもみ~るさんの作品のスズメちゃん。
私が父に「チュン」と呼ばれた頃の幼稚園バージョンのスズメちゃんもいたのですが
ストラップでいつでもどこでも一緒にいられるスズメちゃんをお迎え~☆
そしてどうしてもしたかった事が・・・
それが↓↓こちら('艸')
おやつタイム

お友達におやつのおすそ分け

鍋奉行

自分の作ったミニチュアと写真が撮りたかったのです~*:.。☆..。.(´∀‘人)
嬉しいよ~☆
楽しいよ~☆
これからはスズメちゃんといつでも一緒~*:.。☆..。.(´∀`人)
ホント嬉しい☆
かもみ~るさんに感謝です☆
2009年04月19日
*ありがとうございましたっ*:.。☆..。.(´∀`人)*

ドルフィンマーケット 無事に終わりました~*:.。☆..。.(´∀`人)
たくさんの方達からのお心遣い
本当にありがとうございました~。+゚(人'v`*)☆゚+。
あんな派手なブースに立ち入るのも
かなりの勇気を振り絞ったのでわ?∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
ホントに感謝ですよっっ
そして私とkabo姉の小物達や洋服・棚などをお買い上げくださった方々。
本当にありがとうございました。
疲れも吹っ飛ぶほどの感動でした☆
お会いしたかった方とも会えたりして
とっても嬉しかったですっ☆
また皆さんのとこへご挨拶に行きたいと思いますが・・・
また明日ゆっくりとお伺いしますですっ☆
ありがとうございましたっ☆
2009年04月18日
*明日はドルフィンっっ*

明日はとうとう・・・ドルフィンです。
なんとか準備は・・・できたか?
いつも応援のコメントありがとうございます。
でも私自身・・かなりいっぱいいっぱいで
皆さんのとこへ訪問できてません・・・
ホントごめんなさい。
あっでも読み逃げはしてますっっ!!
・・・いや・・・それも良くないな・・・。
ドルフィンが終わったら皆さんのとこに
しつこいくらいに遊びに行きますですっっ!!
今回初参加のドルフィン。
一緒に参加するkabo姉のがま口ちゃんと
私の粘土をコラボしてみました。
かなりお気に入りですっ('艸')
今回のブースは
てづくり美術館同様に「子どもも楽しめる」がテーマです。
子ども向けな物をたくさん用意しています。
子ども向けの作品はイベントのみの「安心価格」にしてあるつもりです。
私達のブースに寄っただけで
子ども達が笑顔になれればいいなっと思ってます☆
場所は1階のエレベーターの左横になります。
派手なテントが目印ですっ('艸')
皆さんに会えるのを楽しみにしています☆
よろしかったら遊びに来て下さいねっ*:.。☆..。.(´∀`人)
2009年04月18日
2009年04月17日
*ミニチュア カレーライス*

10円玉サイズなカレーです。
スプーンも作ってみました。
さてさて・・あさってとなりました・・ドルフィン。
間に合うのか??私??
朝から晩まで何かとバタバタと準備はしておりますが・・・
はてさて・・・どうなるのかしら・・・∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
2009年04月14日
*パソ子でチマチマ*

ドルフィンまで・・・後5日っっΣ(゚Д゚ノ)ノ
看板やらディスプレーをトンテンカンってな日々です。
今日は天気も微妙だったので
ひたすらパソ子に向かってました。
kabo姉のドルフィン用のタグと
私用のお持ち帰りいただく紙袋のシール
あとラッピング用のタグもどきも・・・
ずっと座ってたせいか
お尻も背中も痛くなってしまった・・・・Il|li_| ̄|○il|li ガーン
まだまだパソ子との格闘は続きそうっっ('艸')
ダレか私に・・・O型クッションを下さい・・・(゚Д゚ )アラヤダ!!「ぢ」?

うさぎ持った女の子。
私が書いてみました。
・・・頭が徹子風味だわっ(●゚,_・・゚):;*。':;ブハッ
2009年04月12日
*粘土 苺ミラー*

苺ミラー*:.。☆..。.(´∀`人)
↓アップにするとこんな感じ~

ミラーって画像撮るのが難しい~∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
だって自分まで写りそうになるんだもん~∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
今日は良い天気~☆
ペンキ塗り日和~☆
ドルフィンで使う看板作りをしましたっ(-∀-)
かなりの勢いで・・・目立つと思うっ(●゚,_・・゚):;*。':;ブハッ
今回も「てづくり美術館」同様
子どもが喜ぶ空間って感じにする予定ですっ☆
ドルフィンまで後1週間っっ!!
ラストスパート頑張りますっっ!!
2009年04月11日
*粘土 リース*

粘土のリースです~*:.。☆..。.(´∀‘人)
見た目はかなり・・・クリスマス風味ですっ(●゚,_・・゚):;*。':;ブハッ
ドルフィンに持って行きます~*:.。☆..。.(´∀‘人)
2009年04月10日
*木工 1コインリメイク棚*

元大工だったうちのダンナ
そんなダンナが作ったリメイク棚です。
何の箱をリメイクしたかと言うと・・・
実は・・・「さんま」の入ってた木箱ですっ('艸')
でも「さんま」ってビニールに入った状態で
この木箱に冷凍で入ってたので
木箱自体はニオイはほとんどしないのです。
もちろんキレイに洗って天日干しはしてから
仕切りをつけてリメイクしました~*:.。☆..。.(´∀‘人)
この木箱を10個ぐらいですが
ドルフィンに持っていきます☆
1つ500円でお出しする予定ですっっ☆
よろしければご覧になって下さいね~*:.。☆..。.(´∀‘人)
2009年04月10日
*デコ チョコデコタルト型 ドルフィン顔合わせ*

作りすぎだろ・・チョコデコo( ゚∀゚)ノシ)):;*.':;ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヾンノヾン!!!
昨日は「てづくりドルフィンマーケット」の顔合わせ会へ~
幼稚園に行ってたので・・ちと遅刻してしまいましたが・・・Il|li_| ̄|○il|li ガーン
ブースはチビチビキッチンさんとちまちまみんさんの近くに決定っっ('艸')
お世話になっている方達とご一緒なのでとっても心強い~☆
さて・・・ブースをどのように飾るか・・・
ペンキとベニヤとみらめっこせねばねっ( ゚д゚)ポカーン
2009年04月09日
*粘土 ドーナツピンとクッキーペンダント*

お子様用のアクセサリー~*:.。☆..。.(´∀‘人)
クッキーのペンダントは私も愛用中っっ('艸')
今日は幼稚園と小学校の役員決めでした
幼稚園では自分からクラス役員に手をあげ
(↑だって小学校でしたくなかったんだもん)
小学校ではジャンケンで負けてクラス委員長にっ(●゚,_・・゚):;*。':;ブハッ
(↑幼稚園の役員だからって対象外にならないって言われた・・・)
それにバスケの会計もしているので・・・・
・・・・・・
脳みそがフリーズしそう感じっo( ゚∀゚)ノシ)):;*.':;ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヾンノヾン!!!
とりあえず笑っとけ~'`,、'`,、(´ω`) '`,、'`,、
`,、'`,、(´ω`) '`,、'`,、'`,、'`,、(´ω`) '`,、'`,、'`,、'`,、(´ω`) '`,、'`,、'`,、'`,、(´ω`) '`,、'`,、'`,、'`,、(´ω`) '`,、'`,、'`,、'`,、(´ω`) '`,、'`,、'`,、'`,、(´ω`) '`,、'`,、
・・・・
。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!!
2009年04月09日
*デコ クリームケース*

クリームケース~☆
奥のロールケーキ
娘らに
「・・・なると??」
っと誉められました。
私はプラス思考なようです。
そんな「なるとケーキ」なデコ
ドルフィンに持っていきます。(゚Д゚ )アラヤダ!!
2009年04月08日
*粘土 ストラップ*

ストラップはこの他にも
色々たくさん作ってます。
・・・っというより・・
作りすぎてますっo( ゚∀゚)ノシ)):;*.':;ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヾンノヾン!!!
まだ増える可能性アリ・・・
大丈夫か?ワタシ
2009年04月08日
*粘土 プチケーキストラップ*

プチケーキなストラップ~*:.。☆..。.(´∀‘人)
ドルフィンに持っていきます~☆
昨日久しぶりに庭をいじってたら
敷いてたレンガの上に
芝生が侵略していた・・・・
・・・・レンガが全く見えねーし・・・Il|li_| ̄|○il|li ガーン
恐るべし・・・芝生∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
2009年04月07日
*デコ チョコデコココット*

またまたチョコデコ~*:.。☆..。.(´∀‘人)
チョコデコ好き~*:.。☆..。.(´∀‘人)
今日三女に
「ママは女だから・・・女好き?」
っと聞かれた~*:.。☆..。.(´∀‘人)
あいかわらず自由な脳みそだわ~*:.。☆..。.(´∀‘人)
2009年04月07日
*デコ ソーイングセット*

この前の「てづくり美術館」でも作ったソーイングセット
今回も作りました~*:.。☆..。.(´∀‘人)
てづくり美術館では
ありがたい事に午前中には完売したソーイングセットです☆
とっても嬉しかったです~*:.。☆..。.(´∀‘人)
ドルフィンに持っていきますです~☆