スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2009年09月29日

*グルーなシール*

今度の日曜は

小学校の運動会~☆

長女は去年に引き続き

応援団に入って楽しそう。

でもバスケとの両立が大変か?

っと思いきや・・・

バスケのない日はつまらないらしい・・・

何もやる事がないっとフテってる。


「何もやる事ないなら茶碗洗って」

っと頼むと

「それは無理」

っと断られた。

・・・・・・・

・・・くそガキめが・・・


三女が

「んじゃ私が洗う~」

っと言ってきた

「それは無理」

っと私が断った。

・・・・・・

・・・・くそババめが・・・(←三女の深層心理)




はてさて

夏に姫さま達からいただいた

バラちゃんのスタンプを使って

グルーで遊んでみた~☆



























シールにしたので

作り置きしてどこでも貼れるぞな~♪



























こんな実験したりするの楽しい~♪

なんだか満腹~♪

  


Posted by *chun* at 23:13Comments(2)なんか色々

2009年07月05日

*練習試合でバテバテ~*

娘らのバスケの練習試合。

疲れました・・・Il|li_| ̄|○il|li ガーン


娘らはどんなにガられても

「ハイっ」

っと返事して頑張ってて

当たり前っとい言えば当たり前なのだが

偉いな~って思うのですよ。

だから親も頑張らねばな~って思うのですよ。

でもやっぱり帰ってからの家事はツライのですよ・・・( ´゚д゚`)アチャー


もうすぐ夏休み。

地獄の特訓が始まるのです。

でもバスケがスキなので

頑張れるらしいのです。

すごいな~・・・。  


Posted by *chun* at 20:35Comments(2)なんか色々

2009年06月19日

*イベントのお知らせ*



今度の27日28日

環境未来舘で「ロハスな休日」が開催されます。

講座や講座・・・そして講座。

とにもかくにも色んな講座が目白押しです。

詳しくはコチラっヽ(´∀`)9ビシ


ウチの姉の「kabanasu生」もリメイク講座をいたします。

どうぞからかいに来てやってください。


私もちんまりひっそりと出店いたします。

27日だけの出店です。

しかも所用のため4時過ぎには撤退します。

どうぞ「この役立たずっっ」と叫びにやって来てください。


28日は娘らの試合の予定。

ですが今度の日曜の試合で勝ち残れば・・・の話・・・

1回戦も2回戦も・・・優勝候補のとこなので・・・

まぁ無理でしょうっo( ゚∀゚)ノシ)):;*.':;ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヾンノヾン!!!

その時は娘らを連れて色んな講座にチャレンジしたいな~っと思うのですよ。

そん時娘らを見かけたら「どんまい」っと肩を叩いてやって下さい。


それではあと一週間ちょい。

頑張って粘土をこねくりたいと思いますデスっっ!!


  


Posted by *chun* at 09:44なんか色々

2009年06月10日

*ごめんね*

今日 ニャンコが お星サマになりました。

この前我が家にきたニャンコです。


朝 嘔吐と下痢になり

たちまち具合が悪くなり

いそいで病院に連れて行ったけど

夕方・・私の腕の中で逝きました。


朝起きた時は元気で

台所に立つ私の足元にスリスリしてきたのに・・・

子供らが学校に行く時も

パタパタと走ってきてお見送りもしたのに・・・

なんでかな・・・


子供らでニャンコの名前を決めていました。

我が家の先輩猫の「こむぎ」から一文字とって

「ねむ」

病院の診察券にも「ねむ」と書いてもらった。


里親を探している反面

どうにか我が家の家族として

一緒にいれないかどうかと模索していたとこだったのに・・・


三女は「ねむ」の最期の声を聞けたけど

長女と次女は学校とバスケ。

バスケが終わって迎えに行った帰りの車の中で

ねむのことを話しました。

信じられないって顔で

すぐに泣きじゃくり・・・

家に着いてからも ねむを抱きしめて・・・

「ごめんね」


大きく育ててあげれなくてごめんね。

「ねむ」は私らの家族だよ。

大好きだよ。




「こむぎ」と「ねむ」



昨日初めて2人で寝てた。

親子みたい。


  


Posted by *chun* at 20:33なんか色々

2009年06月04日

*ネコちゃんの里親になってくれませんか?*



おとといの夕方

どこかで子猫の声。

かぼそくて消え入りそうな小さな声。

次女と一緒に探してみると

となりのマンションのバイクの中から聞こえていました。


近所の人も手伝ってくれて

なんとか救出。


「フーーーッッ」


っと小さな体で毛を逆立て威嚇。

恐かったんだろうな。

寂しかったんだろうな。


まだ片手で持ち上げれるくらいの小さな子猫。

生まれて・・2ヶ月なってないくらいかな。

真っ黒で痩せこけて・・・なんともかわいそう・・・


家に連れて帰ってお風呂に入れて

ふやかしたキャットフードをあげると

すごい勢いで食べ尽くしました。


抱っこして撫でてあげると

すぐに喉をゴロゴロ♪

そのまま爆睡。

疲れてたんだね~。


一晩たつと元気復活。

走り回って壁に激突するくらいっっ!!

それでもまた立ち上がり爆走っっ!!

とっても活きの良いニャンコです。


このまま成長を見守りたいとこなのですが

すでに我が家には「こむぎ」というニャンコがいるのです・・。

そして「モモ」というワンコもいるのです・・・。

これ以上家族が増えるのは

お世話がしっかりできるのか・・・正直自信がありません・・・。

なので里親になってくださる方を探しています。

ニャンコを家族として迎えてくださる方。

もしよろしければオーナーメールまでご連絡ください。

よろしくお願い致します。



しっかりとした立ち姿っっ☆


垂れ耳姿がキュートですっっ☆


プニプニ肉球っっ☆


しっぽはみじかめの鍵しっぽっっ☆


よろしくお願います( Ф ω Ф )



***********************************

ニャンコは♂です。

ノミもダニもいませんでした。

ウンチもしっかりとしていて元気です。

トイレ砂を置いておいたら 自分からウンチもオシッコもできました。

とっても甘えん坊でスリスリしてきてカワイイです。

できればチェストにブログを開設されている方

またはその知り合いの方にお願いいたします。

よろしくお願い致します。



  


Posted by *chun* at 16:53なんか色々

2009年05月28日

*乙女チックへ~*

昨日行ったチックさん☆

とっても乙女でステキング~*:.。☆..。.(´∀‘人)


ヘアバンとキャンドルゲット~☆

んでバラ石鹸ちゃまも頂いた~♪



わーい♪また増えて嬉しい~☆


ヘアバンは帰りにすぐに装着っっヽ(´∀`)9ビシ

今も装着中~*:.。☆..。.(´∀‘人)

今年の夏はヘアバンマニアになりそうな予感っっ('艸')


グリーン達がいっぱい~☆





とってもカワユス~♪


んでネコ発見っっ!!



実は2匹いたっっ!!

しかも同じ模様っっ!!

ん~・・ザ・タッチのようだわ(-∀-)<ユウタイリダツ~>(-∀-)


キャンドル 灯してみた☆



良いカホリ~♪

そしてバニラのカホリでお腹が減る~♪

そしてまたバニラのカホリでお腹いっぱい~♪

ん~ビバ・バニラっっ☆


バラ姫からグリーン頂いた~∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃

チドメグサ~☆カワユス~*:.。☆..。.(´∀`人)



とっても和むわ~♪

ちと今日凹んだけど

グリーンちゃまで萌え度復活っっ_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

ありがとうございました~☆


チックな皆様☆

また次回も楽しみにしてますですっっ☆

またハチマキ巻いて参上つかまつりますっ(●゚,_・・゚):;*。':;ブハッ  


Posted by *chun* at 11:42Comments(8)なんか色々

2009年05月24日

*humming market♪*



昨日行って来ました~♪humming market♪~☆

この日のためにダンナに休みをとってもらい(←鬼嫁( ´σ_ゝ`)ホジクリ )

子供らと洗濯物をおしつけてkabo姉に運転を頼み

優雅におでかけでしたわ~*:.。☆..。.(´∀`人)


キレイなバラちゃんをお買い上げして

無料のバターを作って

歌声にうっとりして

歌姫サマの娘ちゃんにかぶりよりして


あぁ~楽しかった~☆


私もそろそろ始動しなくてわっっ

放置プレイな粘土たちから

壮絶なブーイングが聞こえてきそうだわ・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル


子育てと家事と物作りの両立

何年たっても私には難しいのです・・・Il|li_| ̄|○il|li ガーン

マンガとゲームの両立は上手なのですがねっ(●゚,_・・゚):;*。':;ブハッ


↓humming maket♪でのお気に入り

ツボっっ



  


Posted by *chun* at 09:47Comments(8)なんか色々

2009年05月11日

*試合*



昨日おとといとバスケの試合でした。

3年からはじめた長女・・・

ベストメンバーで初出場。

コートに入るまで知らなかった母っ(●゚,_・・゚):;*。':;ブハッ


1日目は長女も良い動き。

フリースローもほぼ完璧っっ☆

シュートは4つ入りました。


小さい頃は喘息でまったく運動してこなかった長女。

頼もしい成長を見せてくれています∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃


次女も少しだけど出場。

チビなりにみんなをサポートしていましたっっ☆

バスケに入る前からボールで遊んでいた成果か

次女のボールさばきは長女も一目置いていますっっ♪

今はまだ下積みだけど

来年・再来年と頼もしいプレーヤーになってくれると良いなっっ☆


2日目の初戦で負けてしまったけど

でもベスト8入りっっ☆

長女が入団当初

「目標は1勝」

・・・なんて言ってたチームの子供たちがこんなに頑張ってくれたのだから

とっても嬉しい成長です☆


来月は試合がたっぷりっっ☆

なので今日はお家の小さなバスケットコートの整備っっ!!

明日からも練習頑張ろう~(●`エ´)ノ オーッッ!!  


Posted by *chun* at 22:47Comments(0)なんか色々

2009年05月08日

*遠足に行ってバラを楽しむ*

今日は遠足っっヽ(´∀`)9ビシ

親子遠足っっヽ(´∀`)9ビシ

朝も早くから弁当作りっっヽ(´∀`)9ビシ

三女にお弁当のリクエストを聞くと

「ん~・・・サンドイッチとおにぎり」

・・・・・

・・・どんだけ炭水化物だよ・・・Il|li_| ̄|○il|li ガーン

んじゃキャラ弁だったら何がいい??っと聞くと


「小池徹平サマ」


・・・・スルー決定~( ´σ_ゝ`)ホジクリ


んでこんなの作った↓


小池徹平サマをかすってもいないが・・・まぁ母の愛ってことで●⌒ヽ( ´_ゝ`)ゴッソリ



行った先は錦江湾公園。

子どもらはひたすら遊具で遊びまくりなので

私ゃひっそりとバラ園へ~*:.。☆..。.(´∀‘人)

ひたすら堪能してきました~☆


↓↓↓↓↓













1人黙々と写真を撮りまくってた私・・・

かなりの不審人物だったかもっ(●゚,_・・゚):;*。':;ブハッ


んでいたるところにあったこの看板↓↓



・・・・・

・・どう注意しろと?( ゚д゚)ポカーン
  


Posted by *chun* at 21:06Comments(5)なんか色々

2009年04月28日

*インフルとケーキ*

長女→三女へとリレーされたインフルB型

今度は次女へとバトンが回されました・・・Il|li_| ̄|○il|li ガーン

朝食も昼食も食べたくないと言う次女・・・

少しでもいいから食べてほしくて

何が食べたいかと聞くと・・・

消え入りそうな声で・・・

「グリーンさんの・・・ガトーショコラ・・・」

・・・・

・・・

さいですか。


っという事でテイクアウトしに行きましたともっっ!!



ついでに長女と三女と自分の分も買いましたけどねっ('艸')

そしたら次女ってば・・・私のベリーチーズロールケーキまで完食っっ!!

三女と半分コするつもりが・・・なんてこったい・・・∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃

まぁ・・・食欲が出たって事で・・・まぁいいか・・・Il|li_| ̄|○il|li ガーン


さて。

今それなりに色々と作ってはいるのだけど

なかなか進まないのですよ。

まぁ次から次へと子どもらが休んでいるので

材料を買いに行けないってのもあるのだが。


前、師匠が言ってた言葉なのだけど

「粘土はオリジナルの自分色が大切」

最近よくその言葉を思い出すのです。

自分になりそうしてきたつもり・・・

量産せずに1つ1つを大切に作ってきたつもり・・・

でも何かモヤモヤ感がある・・・


とりあえず原点に戻ってミニチュアの修行するべかな。

夢はとりあえず師匠と同じ舞台に立つ事っっ!!

10年かかるか20年かかるかわかんないけど

夢は大きく持って頑張るぞってねっっ♪
  


Posted by *chun* at 21:44なんか色々

2009年04月23日

*家庭訪問 長女&次女*



小学校の家庭訪問も無事終了~☆

やっと終わって落ち着きました~*:.。☆..。.(´∀`人)

今日のお茶菓子は

クリームブリュレ~(o゚c_,゚o)ニヤリ♪

ホントはコーヒーゼリーを買いに行ったけど

自分が食べる事を思うと

クリームブリュレにしてみましたっ('艸')←買う前から食べる気まんまん


さて本題の訪問の内容ですが

長女の場合 去年と同じ先生なので

これといって話す事もなく・・・

月曜日からずっと休んでいる長女のため

明日の算数のテストに備えて

時間いっぱい使って・・・勉強会になりましたっ(●゚,_・・゚):;*。':;ブハッ

しかも長女が今日の訪問の最後の生徒だったらしく

いつもより多めに滞在っっo( ゚∀゚)ノシ)):;*.':;ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヾンノヾン!!!

いつもより多めに勉強できましたとさっ(-∀-)←母ーちゃんヒマだった


んで次女・・・。

毎年次女の家庭訪問は怖いのです。


「字がきたない」

「気が強い」

「マイクロドチビ」←嘘


とにかく色んな事を言われて

いつも落ち込んでしまってた私なのですがね

今年は例年になく

誉められまくり~_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!


「日記の内容が良い」

「友達の良いとこ探しが上手」

「笑顔が絶えない」

「返事がキレイ」

「お母さんが超美人」←嘘つきすぎ>(p゚ロ゜)==p)`д)<ゲボッ


とにもかくにも嬉しかった~*:.。☆..。.(´∀`人)


2人とも楽しい1年が過ごせますよ~に☆  


Posted by *chun* at 21:24Comments(4)なんか色々

2009年04月22日

*家庭訪問 三女*



今日は三女の幼稚園家庭訪問でした。

朝 バス亭の皆さんに

「先生へのお茶菓子は何にする?」

っと聞いてみたら

「私はケーキ作ったよ」

「私も~」

っとの事・・・

・・・粘土のケーキじゃダメっすか?

まぁどうせ先生って食べないから粘土でもいいんだけどねっ('艸')←鬼保護者

でもどうせなら美味しいケーキを・・っと思って

すぐ近くのgreenさんでテイクアウト~*:.。☆..。.(´∀‘人)

美味でしたわ~(-∀-)←やっぱり食べた人


先生からのお話は

去年と同じ先生なので・・・とくに無しっ('艸')

ただ 私の横で本を読んでいた三女を見て

「スラスラ読めるんですね~。カタカナも完璧ですね~」

・・・・・・

・・

すんません・・・

DSのやりすぎで覚えたのです。

決して母とのコミュニケーションで覚えたのではないのでつ。

しかも私の横で読んでた本って・・・

・・・ゲームの攻略本ですから・・・Il|li_| ̄|○il|li<おいでよ動物の森。


明日は長女と次女の家庭訪問。

さて・・・お茶菓子は何がイイかな~*:.。☆..。.(´∀`人)←まだ食べる気

  


Posted by *chun* at 20:26Comments(8)なんか色々

2009年04月21日

*運命の出会い*

ドルフィンで・・運命の出会いがありました。




「chun」のハンドルネームは

死んだ父が私につけたあだな。

なぜかというと

「すずめのように背が小さかったから」

だそうで・・・。

今は世間に迷惑なほどデカくなりましたがね・・・∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃


まぁそんなこんなで「すずめ」には思い入れがあるのです。

そして咲蔵彩さんのブースで

スズメちゃんに会えました~*:.。☆..。.(´∀`人)

かもみ~るさんの作品のスズメちゃん。

私が父に「チュン」と呼ばれた頃の幼稚園バージョンのスズメちゃんもいたのですが

ストラップでいつでもどこでも一緒にいられるスズメちゃんをお迎え~☆


そしてどうしてもしたかった事が・・・

それが↓↓こちら('艸')


おやつタイム


お友達におやつのおすそ分け


鍋奉行



自分の作ったミニチュアと写真が撮りたかったのです~*:.。☆..。.(´∀‘人)

嬉しいよ~☆

楽しいよ~☆


これからはスズメちゃんといつでも一緒~*:.。☆..。.(´∀`人)

ホント嬉しい☆


かもみ~るさんに感謝です☆
  


Posted by *chun* at 16:07Comments(12)なんか色々

2009年04月14日

*パソ子でチマチマ*



ドルフィンまで・・・後5日っっΣ(゚Д゚ノ)ノ

看板やらディスプレーをトンテンカンってな日々です。

今日は天気も微妙だったので

ひたすらパソ子に向かってました。

kabo姉のドルフィン用のタグと

私用のお持ち帰りいただく紙袋のシール

あとラッピング用のタグもどきも・・・


ずっと座ってたせいか

お尻も背中も痛くなってしまった・・・・Il|li_| ̄|○il|li ガーン


まだまだパソ子との格闘は続きそうっっ('艸')

ダレか私に・・・O型クッションを下さい・・・(゚Д゚ )アラヤダ!!「ぢ」?




うさぎ持った女の子。

私が書いてみました。

・・・頭が徹子風味だわっ(●゚,_・・゚):;*。':;ブハッ

  


Posted by *chun* at 21:11Comments(8)なんか色々

2009年04月05日

*フラワーアレンジ*



昨日はkabo姉と加世田へ~*:.。☆..。.(´∀`人)

お花のひだかさんでアレンジを作っていただきましたっ☆

元気のない次女へのプレゼントっっ☆

お花が大スキな次女は大喜びでした~☆

明日からは新学期。

また楽しく学校生活がおくれるように

母ーちゃんは祈ってますのですっ☆  


Posted by *chun* at 15:33Comments(4)なんか色々

2009年03月30日

*cLOVErさん☆in・ダイエー*

昨日はcLOVErさんの歌声を聞きに

ダイエーに行きました~_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!

あっΣ(゚Д゚)画像がないのです。

デジカメはポーチだけ持っていき・・中身を忘れ・・・

携帯は・・・不携帯・・・・

・・・

・・・Il|li_| ̄|○il|li ガーン

でもcLOVErさんのお姿は

心のアルバムへそっと直しておきましたわ~*:.。☆..。.(´∀`人)

                  アホカッ>(p゚ロ゜)==p)`д)<ソノトオリ

初めて歌声を聞いて・・マジでファンになりましたっ

キレイなのっっ!!

聞き惚れまくりなのよっっ!!

そんなcLOVErさんに

          (∩゚д゚)∩<惚れてまうやろーーーーーーーーー


久しぶりに会った娘ちゃん☆

私の粘土や、娘ちゃんが作った粘土と一緒に

バックにつけていてくれのが嬉しかった~*:.。☆..。.(´∀`人)

ありがとね~☆


色んなブロガーさん達にも会えて

とっても楽しい時間になりました☆

マジシャンの秘密を真上から観察もできたしねっっ
                     
                   o( ゚∀゚)ノシ)):;*.':;ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヾンノヾン!!!
  


Posted by *chun* at 19:05Comments(4)なんか色々

2009年03月27日

*れんげ草*



子どもらと一緒に

ダンナの実家の田んぼへ~。

いっぱい「れんげ草」が咲いてました~*:.。☆..。.(´∀‘人)


田んぼに橋があって

とっても古い丸太の橋。



三女はビビリもせずに

ダッシュで渡ってましたo( ゚∀゚)ノシ)):;*.':;ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヾンノヾン!!!


この橋は、じーちゃんが作った橋。

古くなっても 少しずつ修理しながらまだまだ健在。

やっぱじーちゃんはスゴイな~。


んでたくさん摘んで

ブーケにして川流し~♪



海までガンバレ~☆  


Posted by *chun* at 22:22Comments(0)なんか色々

2009年03月21日

*嬉しいプレゼント*

今日は朝から子ども会の世話。

今年度の役員としての最後のお仕事でした。

来年度の役員さんへの引き就きも無事にすんで一段落~*:.。☆..。.(´∀`人)

ホッとしましたっ☆

っで来年度はバスケの会計係りっ(*゚ω゚):;*.':;ブッ!

・・・毎年・・・役員をしている気がする・・・Il|li_| ̄|○il|li ガーン

ガンバレ私っっ!(●`エ´)ノ オーッッ


んで帰って来てからまたまた粘土コネ太郎。

子どもらに家事を頼み(だけどお金を要求される・・・)

ひたすらコネまくり。

そんな中、次女と私のお友達のhiro♪さんと姫ちゃんと息子くんが

美味しそうなマカロンを持って来てくれました~*:.。☆..。.(´∀‘人)

実は言うと・・私まだマカロンって食べた事がないのですよっ(●゚,_・・゚):;*。':;ブハッ

いや。何度か手にした事があるのだけど

いつも娘らに瞬殺で食べられてしまい

私の口の中に入ってきた事がないっっ∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃

瞬殺なのでじっくりと見た事も無しっっ!!

なので今回は じっくりゆっくりと写真も撮れて嬉しかったわ~☆

次回の粘土マカロンは、これでバージョンアップしていきたいと思いますっっ☆

ありがとね~hiro♪さん☆  


Posted by *chun* at 22:08Comments(4)なんか色々

2009年03月13日

*マカロン講座☆ありがとうございました*



今日はマカロン講座でした~☆

飛びいり様も含めて

5名の方に参加していただきました~*:.。☆..。.(´∀‘人)

皆さんとっても優しい方達ばかり・・・

私の擬音だらけの説明でも

上手にマカロンを完成させてくださいました∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃

ホントにありがとうございました~☆

とっても楽しい時間を過ごせて私は幸せ者ですっ*:.。☆..。.(´∀`人)

またいつか講座をさせていただきたいな~☆

その時までに・・流暢な日本語をマスターせねば・・・・

まず私が日本語講座をうけに行かねばっっ(●`エ´)ノ オーーッッ  


Posted by *chun* at 22:34Comments(8)なんか色々

2009年03月09日

*申し訳ありませんでした*

マカロン講座のお申し込みをありがとうございます。

ですが私のミスで

オーナーメールが届いているのに気づかずにいて

皆様にご迷惑をお掛けしていました。

大変申し訳ありませんでした。

本日メールに気づいた方には返信いたしましたが

まだ届いていないっという方がいらっしゃいましたら

またオーナーメールをお願い致します。

申し訳ありませんでした。

                  *chun*  


Posted by *chun* at 17:29Comments(4)なんか色々